Apple User Groupロゴおよび商標使用に関するガイドライン 2003年5月 概要 本内容は「APPLE USER GROUPS SIGNATURE and TRADEMARK LICENSE」に附属する「Apple User Groups Signature and Trademark Guidelines」に置き換わるものです。基本的な方針内容に変更はありませんが、ロゴの改訂に伴いより細かく事例を取り上げているものです。 いずれのロゴについても、使用にあたってはApple Inc.と事前に書面によるライセンス契約を締結する必要があります。ライセンス契約が締結されているか忘れてしまったグループは、usergroups@apple.co.jpまでお問い合わせください。 Apple User Groupロゴの要素はユーザグループの名称や社名を初めとするビジネスアイデンティティの中に組み込むことはできません。また、こうしたビジネスアイデンティティの代りにApple User Groupロゴを利用することはできません。 Apple User Groupロゴは、必ず電子的な方法でAppleから提供されたアートワーク(EPSファイル)から完全に複製してください。Apple User Groupロゴは、部分的にであっても変更することは認められていません。(これについて詳しくは後述します) ロゴの構成と配色 また、各基本構成に対し、4パターンの配色が用意されており、この配色パターンのみが利用可能です。グレーおよびカラーを伴うパターンについては、その出力色を制御できる高品位の印刷物に使用が限定されます。出力色を制御できないPDF、オンデマンド印刷、カラープリンタによる印刷、Webでの使用については、ホワイト/オフホワイトの背景にブラック1色のパターンか、または、ブラックの背景にホワイト1色のパターンのみを利用できます。 高品位印刷物では、AppleロゴはPANTONE 429を特色指定します。PANTONEカラーで出力できない場合、40%グレーで印刷するように指定します(スクリーン線数は150以上)。プロセス4色によるグレーでは印刷しないでください。提供されているマスターアートワークには、これらの色がすでに指定されています。 特殊な印刷(例えば凹凸を使ったもの)や金属へのレーザーエッチング、衣服への刺繍、木彫り、ガラス細工、その他の手法で表現されるものへロゴを使用することはできません。 レイアウトサイズと余白 ロゴの周囲に入れる余白は、少なくとも、Appleロゴの高さ分だけを入れて下さい。この余白部分には指定された背景を除くグラフィック要素が入らないようにします。 誤用を避けるために Apple User Groupロゴの模倣物を作成したり、三次元的な描画を行うような方法でロゴを複製してはいけません。Webや電子ブックなどでアニメーション表示したり、回転させたり、ゆがめたりすることも禁止されています。Apple User Groupロゴまたはその一部を修飾要素や背景、背景などのパターンなどに使用することもできません。 変更で唯一認められている操作は、ロゴ全体を前節で紹介した範囲で拡大縮小することのみです。 かつて利用されていたApple User Groupsロゴは、今後の印刷物や電子出版物には利用しないでください。変更が可能なものについては、できる限り新しいロゴへ差し替えるようにしてください。 法律上の注釈 AppleおよびAppleのロゴは、アメリカ合衆国およびその他の国々におけるApple Inc.の登録商標です。 ユーザグループの名称の一部にAppleのワードマークを使用する場合(例:スモールタウンMacintoshユーザグループ)、次の例のように、クレジット行のAppleの商標に関する注釈の中にその商標を記載する必要があります。 Apple、Appleのロゴ、およびMacintoshは、アメリカ合衆国およびその他の国々におけるApple Inc.の登録商標です。 その他のライセンスとAppleの商標について Appleの商標に関する情報は、www.apple.com/legal/guidelinesfor3rdparties.htmlで公開されている「Guidelines for Third Parties Using Apple Trademarks」(英語の情報)をご参照ください。 他のApple所有のロゴの使用に関するガイドラインは、developer.apple.com/mkt/swl/agreements.htmlで公開されている「Apple Software Licensing」(英語の情報)に記載されています。 WebサイトでAppleのWebバッジを使用したい場合は、www.apple.co.jp/about/webbadges/index.htmlをご参照ください。
|